結婚指輪購入口コミ「お互いの肌に合うシルバーとゴールドが両方使われたデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

15万(妻) 11万(夫)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私は肌にゴールドの方がなじみ、夫はシルバーの方が馴染むのですが、おそろい感があるものの方がいいと思い、シルバーとゴールドが両方使われたデザインのものを探しておりました。たまたま立ち寄った路面店でデザインも予算もちょうど希望に合うものがあったので決めました。
また、婚約指輪はつける機会もなく必要ないなと感じており、あらかじめ買わないと決めていたので、その代わりではないですが、妻の方には小さなダイヤを入れたデザインにしました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

一粒ダイヤがついているところがかわいくて気に入っています。シンプルに使いたいときはダイヤが付いた方を手のひら側に回して使っています。購入したお店は電車で行ける距離に何店舗かあるので、近くを通った際などはクリーニングをしていただいたりしており、メンテナンスもできるので満足です。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

『ここのブランド』ということは決めずに、百貨店や路面店、セレクトショップなど…とにかくいろいろなお店を見ました。
ゼクシィなども情報誌も参考にしましたが、あまり希望のものに出会えなかったので、オーダーリングにすることも検討しました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

お互いに太すぎず、細すぎずちょうどいい太さですし、好みの色やデザインですので、結婚してから10年たちましたが違和感なく使えてうれしいです。メインの色はシルバーですがゴールドも入っているので、他の指輪やネックレス・イヤリングなど…どの色のアクセサリーをつけても馴染み気に入っています。基本的には指輪を外すことはなく、毎日つけているのですが、傷や汚れなどの劣化もお互いにあまりないのでよかったと思っています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

購入を決めた店舗は、老舗という雰囲気でメインの指輪はシンプルなものも多かったので、とくに候補にはしていなかった店舗でした。ふらっと路面店に入り、運命の出会いだったと思います。ブランドありきではなく、デザインで希望がある場合はとにかく色々な店舗を見て歩くと希望のものに出会えると思います。
引き渡しまでは意外と時間がかかるので、希望の受取日がある場合などはしっかりと逆算し、早めから探しだすといいと思います。